2012年5月6日日曜日

泣ける乙女ゲーム

泣ける乙女ゲーム

泣ける乙女ゲームを探しています><;

なので、おすすめがあれば教えてください!!

ちなみに私が泣いた作品は

・薄桜鬼

・二世の契り



・・・です^^(オトゲー自体 あまり持っていないので。。。)

歴史ものが好きですが、恋愛ものも普通に好きですww

絵は、できれば薄桜鬼・二世の契りのような綺麗なもので、

システムも特に問いませんw 今きになっているゲームは

「絶対迷宮グリム」ですww



回答待ってますm(_ _)m(ゲームはPSP、プレステ2でお願いします;;)







「泣ける」作品って人次第ですが、その2作で泣けるならあなたは割と涙もろいタイプですね。



【緋色の欠片】

絵は「薄桜鬼」と同じカズキヨネさん。

システムもまるっきし同じ。

設定・キャラ・世界観は「薄桜鬼」より凝っており、深みがある。

反面文面が小学2年生レベル(むしろ小2に失礼かも、この表現)で読んでいて苦痛なのが大きすぎる難点。

切ない雰囲気で悲恋要素あり、なので泣ける

お好きなハードでどうぞ。PS2版なら「愛蔵版」の方を選んだ方が良いです。



【夏空のモノローグ】

今期一番泣けた作品。

オトメイトさんで久々にシナリオ面でアタリだと思った。これってめったにないことです。

PS2版のみ。



【遙かなる時空の中で3】

歴史もの。ファンタジー色が強いけど、「薄桜鬼」よか歴史色も強い。

絵がちょっと古いのであなた好みでないかもしれませんが、内容は折り紙つき。

切なく壮大でドラマチックなシナリオと、丁寧な展開運び、秀逸なシステム…と絵の好みさえ目をつぶればかなり完成度が高い作品であると言える。

オトメイト慣れしていると違和感があるかもしれませんが…名作なので是非プレイして欲しい。

PSP版は追加ディスク・「十六夜記」がセットになった内容。

PS2版は廉価版ありで新品が2800円で購入でき、財布に優しい。





この3作は「切ない・泣ける」シナリオで有名。

「泣ける」ものを求めているのなら、このあたりから始めるのが無難かと思われます。

少なくとも「二世の契り」よか泣けるはずだぞ。








Starry☆Sky は泣けます。



もとはPCゲームで、春、夏、秋、冬の4つあるんですけど、

PSP版(春、夏しか出てない)しかやったこと無いけど、ノーマルEDは感動しました!



途中、キャラが喧嘩したり、落ち込んだりした時、励ましてくれる言葉が泣けてきます(:_;)







条件と違いますがPCだと泣ける(糖度の高い)ゲームが結構ありますよ!!



・すみれの蕾(美蕾)18禁



1番のお勧め。切ないルート多数あり。泣けます。

あらすじは幼い頃に失恋した男の子と再会。その後…。等。

評価がかなり高いゲームです。

恋愛漫画や小説をお好きな方なら間違いなくはまれます!



・ガーネットクレイドル(スピカ)



アラビアンチックな美しいゲーム。

恋を知らない主人公が夢と現実(?)を行き来して恋を知っていくというもの。

攻略対象は王子様たち。切ないです!!



機会があったらぜひプレイしてみて下さいね!!







「絶対迷宮グリム」はやったことないので何とも言えませんが、私がオススメする泣ける乙女ゲーは以下の2つです!



①夏空のモノローグ(PS2)

7月29日がループするという不思議な現象に巻き込まれた主人公含む科学部のメンバーたち。「明日のない今日」を過ごしていくなか、主人公たちは「明日」をむかえることができるのか…というストーリー。



全ルート感動しました。泣けますよ!

プレイ時間は1人6時間前後と短めですが、1週目では集まらないスチルや見られない話があるので、個人的には満足。

周回するごとに謎が解けていく仕組みなので、是非フルコンプをしてみてください!



②華ヤカ哉、我ガ一族(PSP)

大正時代、ある財閥の屋敷に使用人として戦うことになった主人公。その屋敷の主の息子たちが攻略対象です。

身分違いの恋愛に涙するルートがありますよ~。



プレイ時間は1人10時間前後。ただし、クエストをやらなければ8時間くらいでいけるかもしれません。イベントスキップもあるので、周回プレイがそこまで苦になりません。

二世の契りプレイ後だと、ロードが遅く感じると思いますので注意。



余談ですが、PS2、PSPのみということですが、もしPCも大丈夫でしたら、三国恋戦記も候補に入れていいと思います。



①、三国恋戦記に関しては、公式サイトで体験版が配布されています。是非お試しください。







私が泣いた乙女ゲー作品は、ワンドオブフォーチュンです。

魔法学園を舞台にした、ファンタジーものですが、すごく感動しました。



この作品は、切なくて泣く、というより、最後のハッピーエンドで泣いてしまいます。

七日間のパートナーの試験で、辛い思いを沢山したけど、最後に幸せになった所のエンディングで、思わず涙が出てしまいました。

あんなに心を動かされたのは、初めてです。

キャラによってストーリーはかなり違いますが、それぞれに泣ける話があり、更にそのキャラが大好きになりました。



声優さんは、 櫻井孝宏さん、 鈴木千尋さん、高橋広樹さん、 柿原徹也さん、 鈴村健一さん、 入野自由さん等。

主人公は、明るく元気で天然で素直で前向きな女の子です。

個性豊かなキャラが、それに合ったストーリーを繰り広げ、主人公と共にそれぞれ別のかたちで成長していく。そんな作品です。



本当に、最後のエンディングで今までを振り返る時、涙が溢れてきました。

恋愛エンドも悲恋エンドも、どちらも涙を流せると思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿