乙女ゲームのオススメ曲を教えてください^^
乙女ゲームのOPやED・キャラソン曲のクオリティが高くてハマってます!!
好きな曲は
※()はゲーム名
君が手を伸ばす先に(緋色の欠片)
水風船(緋色の欠片2)
運命の人(緋色の欠片3)
闇の彼方まで(薄桜鬼)
散らない花(薄桜鬼)
ひとしずく(薄桜鬼)
君ノ記憶(薄桜鬼アニメ)
約束しよう(二世の契り)
消えない絆(二世の契り)
真夜中救世主(VitaminX)
絶頂HEAVEN(VitaminZ)
本能ハリケーン(VitaminZ)
運命のカデンツァ(LucianBee's)
flower of love(ときメモGS3)
です。
これ以外でこれは聴いておいた方がいい!!と思う曲があれば教えてください^^
結構色々ありますよ。
・「想い出はそばに」(PSP版薄桜鬼)
・「Wonderful Wonder World」(アリスシリーズ)←タイトルは同じですが各ゲームでバージョンがちょっと違いますがどれも気に入っています。個人的には「ジョーカーの国のアリス」のOPがいいかな。
・「仮面の下のバラッド」(Lucian Bee's)
・「蒼穹のスコア ~The score in blue~」(金色のコルダ2)
・「BLUE SKY BLUE」(金色のコルダ3)
以下乙女ゲームのキャラソン
・「君に捧げるHarmony」(金色のコルダ)
・「Popular Lover」杉山紀彰(クローバーの国のアリス)
・「無敵のTwinkle★Star」近藤隆&下野紘(スカーレッドライダーゼクス)
・「虹色☆OVER DRIVE!」寺島拓篤(うたの☆プリンスさまっ♪)
・「暁月夜」小西克幸(らぶ☆どろ)
・「光」入野自由(VitaminZ)
OP・EDに関してはアリスシリーズがオススメです。できればOPムービーと一緒に見てもらえれば尚いいです。
キャラソンだとVitaminシリーズかうた☆プリ、金色のコルダがオススメですね。
乙女ゲームの曲は良い曲、多いですよね。
挙げられている作品の楽曲は既に聞いたことがあるものとみなして、「それ以外」で回答します。
【OP・ED(声優さんが歌っているもの含む)】
「Wonderful Wonder World」(アリスシリーズ)
「運命の鼓動よ」(遙かなる時空の中で3)
「輝きはダイヤモンド」(金色のコルダ2アンコール)
爽やかなイメージ。
http://www.youtube.com/watch?v=mEFSfwhLQjs
「BLUE SKY BLUE」(金色のコルダ3)
「蒼穹のスコア~score in blue~」(金色のコルダ 2nd passo(アニメ))
http://www.youtube.com/watch?v=IS3A7MnvHiA
「逆風の時空にひとり」(「遙かなる時空の中で3 紅の月(アニメ))
三木さん。「遙か3」将臣ソングですが、「薄桜鬼」土方でも妄想できそう。
http://www.youtube.com/watch?v=G1TbUxeEaBM
「煌めきの月」(遙かなる時空の中で3 終わりなき運命(アニメ))
http://www.youtube.com/watch?v=QcMEeLG7XGQ
「はらり、ひらり」(遙かなる時空の中で 舞一夜(映画))
藤田麻衣子さんとか好きなら、これもきっと好き。和風チックな綺麗な曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=CdtCODCByTw
「蒼ノ翼」(うたの☆プリンスさまっ♪)
「La Vie en Rose~薔薇色の奇跡~」(ネオアンジェリーク special)
【キャラソン】
「天壌無窮」(幕末恋華2)
「Reminiscences ~Alt Lyrics~」(ハートの国のアリス)
「Popular Lover」(ハートの国のアリス)
「サザンクロス恋唄」(うたの☆プリンスさまっ♪)
「BELIEVE☆MY VOICE」(うたの☆プリンスさまっ♪)
「Alone」(水の旋律2)
「桜舞う、水の旋律」(水の旋律2)
「雨を抱きしめて」(水の旋律)
「はじまりの空」(乙女的恋革命ラブレボ!!)
「凛華の如く」(ネオアンジェリーク)
「Eyes To Eyes」(ネオアンジェリーク)
「PLATONIC GARDEN」(ネオアンジェリーク)
「軌跡 ~the brilliant days」(ネオアンジェリーク)
「Happy Time」(金色のコルダ)
「TEAR」(金色のコルダ)
「if」(金色のコルダ)
「MERMAID」(金色のコルダ)
「CORONA~光冠~」(金色のコルダ)
「sweet secret」(金色のコルダ)
「永遠の桜吹雪をあなたに…」(遙かなる時空の中で)
「そしてお前に出逢えただけで・・・」(遙かなる時空の中で2)
「瞑目の白き残像」(遙かなる時空の中で3)
「潮騒は生涯の相聞歌に…」(遙かなる時空の中で3)
「満天の星は宝地図」(遙かなる時空の中で4)
キャラソンはやっぱりネオロマが強いです(←出してる曲数もキチガイです)。良い曲が多い。
他、「水の旋律」には隠れた名曲が多い気が…。
私が好きなのは、薄桜鬼の’はらり’です。
アニメだったら、薄桜鬼の十六夜涙ですね。
ぜひ、聴いてみてください
PC乙女ゲームになりますが…
・花(すみれの蕾ED)
・銀の冠碧の涙OP※タイトルがわからないです…
・月ノ光太陽ノ影OP・ED※タイトルがわからないです…
・ガーネットクレイドルOP※タイトルがわからないです…
・微睡む月の夜のアリア(ガーネットクレイドルED)
ガーネットクレイドルのOPCGは非常にきれいです。機会があればぜひ見てみて下さい!
※ガーネットクレイドル以外は18禁になります。お気をつけて!!
0 件のコメント:
コメントを投稿