おすすめの乙女ゲームを教えて下さい(PSP)
クリスマスに買おうと思うんですが・・・
なかなか決まらなくて(´・ω・`)
候補として
オトメイトさん
・猛獣使いと王子様
・ワンドオブフォーチュン
・華鬼
・二世の契り
QuinRoseさん
・ジョーカーの国のアリス
・クリムゾン・エンパイア
を考えています。
プレイしたことのあるゲームは
・絶対迷宮グリム
・水の旋律
・薄桜鬼
・金色のコルダシリーズ
です。
ノベル式でも作業式でも大丈夫です
上記の中でなくてもいいのでおすすめを教えて下さい。
>>猛獣使いと王子様
キャラ萌え派ならプレイして損はありません。
とりあえず魅力的なキャラが多数登場。
ぶっちゃけシナリオは穴が多く高く評価できませんが(如何せん終わっても謎が残るので)、そういう点が気にならない方なら問題なし。
>>ワンドオブフォーチュン
挙げられた作品の中で「一番の秀作は?」と聞かれたら、多分コレ。
好みはどうであれ、キャラが愛らしく、シナリオも程々にまとまっており(ツッコミを入れたい点は多々ありますが)、平均点高め。
魔法学校もので、歪みのない可愛らしい作品です。
>>華鬼
個人的にはあまり好きとは言えない…。
今度FDが出るので、FDも併せて購入予定ならツインパックの方がオトク。
原作となる文芸書があるので、そちらをチラ見して雰囲気を見てみるのもアリかなぁ、と思います。
>>二世の契り
これも、個人的にはイマイチ…。
というのも、主人公が全然合わなかったんだよね!
無知でワガママな現代っ子で、その時代の厳しさも分からないまま終わるのでイライラして終わった覚えがあります。
シナリオそのものも金太郎飴気味。
>>ジョカアリ
まずは「ハートの国のアリス」から始めた方が良いのでは。
>>クリムゾンエンパイア
ロゼさん初心者なら、これはアリかなぁ、と思います。
ロゼさん自体が相当クセのあるブランドなので、好みが大きく割れ、今の時点で「あなたに合う」とも「合わない」とも言えないです。
****************
【AMNESIA】
記憶喪失の主人公が自分の記憶を取り戻すために「恋人らしき人」と過ごす謎解き風乙女ゲーム。
乙女ゲームと言っても、「イケメンに恋する」ことを重点に置かないので甘さ・トキメキは低め。
サスペンス要素が多く、また関係性もやや「歪んだ」作品。
ミステリのような作品がお好きならハマるだろうし、苦手なら敬遠した方が○。
【CLOCK ZERO~終焉の一秒~】
世界観が魅力的で、攻略対象の幼少期・青年期の両方を楽しむことが出来るのが嬉しい。
やや中二病臭く、歪んでいるので「普通じゃない恋愛」がお好きなら◎
【緋色の欠片】
系統としては「薄桜鬼」に類似。
今度アニメ化されるらしいので、注目しておいて損はないかと思われる。
FDが同時収録なのも嬉しい!
【遙かなる時空の中で3 with 十六夜記愛蔵版】
「コルダ」と同メーカー、雰囲気としては「薄桜鬼」に近い作品。
和風ファンタジーで、RPG要素など「ゲーム性」のある作品(コルダより難易度は低い)。
キャラ一人ひとりの掘り下げが秀逸でドラマチックな展開にグッと引き付けられる「名作」。
【うたの☆プリンスさまっ♪Repeat】
今までプレイしてきたであろう作品よりも数倍ぶっ飛んでいて、ライトな作品。
シナリオは吹けば飛ぶほど軽く、ひたすらに甘い。
アニメ化され話題になった作品。
作中で遊べる「音ゲー」要素はプレイのし甲斐があります。
私は絵柄もきれいですし、お話もいいのでワンドオブフォーチュンをお勧めしますね^^*
キャラの個性もバラバラなので好みのキャラがいればすっごく楽しめると思います!!
あとは緋色の欠片ですね。
ハッピーエンドでも少しかなしくなりますが…。。
FDも入ってるので甘さも多いと思いますw
とにかく絵柄が奇麗ww
緋色1は少し言葉が変だったりしますが、気にならなければ大丈夫だと思います^^*
少しでも参考になればうれしいです
私は華鬼が好きです。結構、いやかなり甘いENDも多いですし・・・。
でも、もう少し待てば続編とのツインパックがでるので、そちらをおすすめします。参考になれば幸いです(*´∇`*)
「遙かなる時空の中で」シリーズも面白かったですよ。ただしボイス量は少ないです。
PSPでは
「2」→作業系、
「3with十六夜記」、「3運命の迷宮」、「4」、「5」→ノベル式
が発売されています。
特に「3with十六夜記」ははまりました。
乙女ゲームはネオロマしかやっていないので説得力がないかもしれませんが、検討材料にしていただければと思います。
「猛獣使いと王子様」は私的オススメです
声優陣も豪華ですし、イラストも綺麗なので^^
私的、かなり胸にくるものも多数ありましたww
ショーカーの国のアリス(以後ジョカアリ)は、今自分も買おうと思っているものです・・・!
アリスシリーズは基本好きですし、ストーリー性も好みなのでw
声優陣もこれまた豪華ですしね。
ただ、ジョカアリは前々作(かな?)のハートの国のアリス(以後ハトアリ)の続きだったりするので、ハトアリやクローバーの国のアリスをやってからの方が楽しめるかもしれません。
どちらもPSPに移植されているので大丈夫ですよ。
ハトアリはアニバーサリーver.が出てたりもするのでオススメです。
あくまで私の考えですが(汗
上記以外でしたら、「アルカナファミリア」などもオススメですよ。
また知恵袋さんでも、似たような質問が多数あるので
それも参考になさっては如何でしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿