2012年4月30日月曜日

お勧めの乙女ゲーム、教えてください!

お勧めの乙女ゲーム、教えてください!

乙女ゲームに最近はまっていて、PSPのソフトの購入を検討しているのですが、何がいいかわからず迷っています。



プレイしてみたいと思っているのは、

・ハートの国のアリス

・絶対迷宮グリム

・華ヤカ哉、我ガ一族

・うたのプリンスさまっ

・維新恋華



今までプレイしたのは

・薄桜鬼

・緋色の欠片

・二世の契り

・スタスカ



他にも何か面白いと思ったものなどあればぜひおしえてください。

よろしくお願いします。







・ハートの国のアリス

・絶対迷宮グリム

はプレイしたことがあります!



ハートの国のアリスはキャラもスチルが多いですねっ

コツコツ好感度を上げるので

少しめんどくさい面も、あったりなかったりw

ですがクリア後の達成感が

すごくありました。

アリスモチーフで世界観を理解しやすいですし

私は楽しんでプレイさせていただきました!



絶対迷宮グリムは

アリス同様攻略キャラ、スチルともに

多いと思います。

おとぎの世界えおイメージしているので

王子様との恋!とか魔女との戦い!とか

ドキドキハラハラします。

その反面悲しかったり切なかったり、深かったりとします!



私はどちらも買って後悔していないので

ホームページを見たり値段と相談したりが

いいと思います。

お気に入りが見つかるといいですねっ



アリスシリーズ

http://quinrose.com/

絶対迷宮グリム

http://grimm.karin-e.jp/








作業系ゲームよりも、ノベルゲームよりの好みでしょうか?

でしたら、この中では断然に『維新恋華 龍馬外伝』を推薦します。



恐らく、今までプレイした中よりもシナリオ・エンターテイメント性・システム面で言えば、比較にならないほど面白いですよ^^

ギャップ萌えが、どのキャラにもついてきて、全員が魅力ある男らしさを持ち合わせていますので、世界観に引き込まれていきます。

私自身そうでしたが、絵に不安がある方でも一度プレイしてしまえば、矛盾や不満要素が少なく、より満足度の方が高い作品で、値段以上に楽しめましたね。



ただ年齢が低い方ですと、正直不適切な描写も一部ありますので、質問者様が中学生程度であればお勧めはしません。

中学生くらいで作業系も好きでしたら、可愛らしい絵柄が多い、他の作品をプレイする事をお勧めします。



この『維新恋華 龍馬外伝』は、高校生~社会人の方でも楽しめるというレベルのゲームだと思ってください。

これはシナリオが難しいという意味ではなく、良くも悪くも子供っぽすぎないゲームなんです。



人間味溢れたキャラとして、きちんと描かれ、かつギャップ萌えがあり、志を貫く生き様に魅力があります。

主人公に不快感を覚える事もありません。



その上 金太郎飴じゃないシナリオで、どの攻略キャラに行っても、別の話になって飽きが来ない、そしてシリアスな話だけでなく、笑い溢れる遊び心まである完成度の高い作品です。

やり込み度もソコソコあり、コンプしてもまたプレイしようと思えるほどのシナリオである事は間違いないと思います。



ただ「CERO D=17歳以上」でもいいのでは?

・・・という作品だと、個人的には感じますので^^;;



恐らく製作者側の購入者層のターゲットは、金を一番落とす20~30代女性を狙っているかと・・・

少なくとも、その世代には人気が出そうなゲームになっています。







ハートの国のアリス

華ヤカ哉、我ガ一族

うたの☆プリンスさまっ♪



はプレイ済みです^^



個人的にお勧め順は華ヤカ→ハトアリ→うたプリ でしょうか

アリスは他の回答者様が挙げてくださってるのと同じなので省かせていただきます



華ヤカ

舞台は大正時代

パラ挙げ要素やマップ移動もあるので飽きずに楽しめる

マップ移動でミニゲーム(?)有り

キャラがクセあり 最初はゴミとか言われたり

少し残酷表現アリ



最初の方は冷たいキャラばかりですが、勧めていくうちに糖度が増していったり

あとは、2週目以降も楽しめるようになっています

クリアするとキャラのストーリーが見れます

あと有料ですがダウンロードコンテンツがあってエンディング後のイベントも見られたりします

ファンディスク発売予定





うたの☆プリンスさまっ♪

声優が豪華です

キャラ選択性で一章(ひと月)ごと進めていくので進めやすい

各章の終わりにミニゲーム、いわゆる音ゲーがある

音ゲーのレベルは2段階 簡単と難しい

内容はコミカルでギャグ要素がある

システム形式がVitaminシリーズと似ている



シナリオは他の知恵袋にもありますが「薄っぺらい 辻褄が合わなかったりする」

攻略キャラは6人でAクラスとSクラスに分かれていてAクラスを攻略しないとSクラスを攻略できない

Aクラスの一十木音也を攻略しないとSクラスの一ノ瀬トキヤが出来ない

同じく聖川真斗を攻略したらSクラス神宮寺レンが出来る、Aクラス四ノ宮那月でSクラス来栖翔ですね

あと、隠しでもう一人居ます

ファンディスクでは先生達も攻略できます

あとはアイドル歌手を目指している(主人公は作曲家志望)ので

声優さん達の歌うオーディションソングがとても素敵なので 声優目当てで買うにはもってこいなゲーム



イラストはパッケージとスチルを描いている人が別なのでとても残念なスチルが多いです

ただファンディスクではそれらが改善されているようなので。



維新恋華は私は未プレイなので詳しいことは分かりませんが

友人がプレイしたところイラストも綺麗で楽しめるといったところでした





お勧め

個人的にはVitaminシリーズをお勧めします

主人公は教師

キャラ選択性 一章(一ヶ月)×12 で進める

ゲームとしてはギャグ要素が多い

生徒達のお馬鹿発言につっこみとスルーをするアクションがある

あとはやはり章の終わりにミニゲームがありますね



内容としては面白い作品なので飽きずに楽しめる作品だと思います^^





とりあえず少しでも参考になれば幸いです^^

0 件のコメント:

コメントを投稿