2012年4月28日土曜日

乙ゲー(・ω・*) 薄桜鬼に惚れ込み、乙ゲー没頭しようと思っています!! 薄桜鬼 薄桜...

乙ゲー(・ω・*)



薄桜鬼に惚れ込み、乙ゲー没頭しようと思っています!!



薄桜鬼

薄桜鬼~随想録~

緋色の欠片プレイ中。



過去に遥かなる時空の中で


アンジェリーク

シリーズ過去にプレイ致しました(・ω・)

↑当時はひどく感動し大好きでしたが、現在はあまりプレイする威力はありません…;ω;



好みで言いますと甘~いのが好きです。!!あと画像…。

カズキヨネさま信者になりましたもの。。。



学園物は好みません。

現実と融合するものはあまり没頭できず、ちょっと冷めてしまい、夢物語のような設定ですと世界に浸れるような気分で楽しめます。



そんな私に何か良いゲームはありますでしょうか…?

PS2・3のみプレイ可能です。

できれば薄桜鬼ファンの方に答えて頂けたらと思います。



薄桜鬼への熱い思いのみでも、おKですww



薄桜鬼好きすぎでニコ動、ようつべ検索しまくりの質問主でした…(・ω・`)



たくさんの回答お待ちしてます!

よろしくお願い致します。









はじめまして(^ω^)

薄桜鬼めっちゃいいですよね!

薄桜鬼のためにPS3買っちゃいました。ハマりすぎてドラマCDやら漫画、原画集まで集めちゃってます(笑)アニメもDVD購入済み…

そして、ついにPSPも本日買っちゃいましたww

カズキヨネさんの絵は素晴らしいです!!!

私はまだやったことないのですが真翡翠の雫はカズキヨネさんが描いていらっしゃいますしプレイされてみては?

私も購入予定です(^_^)b

翡翠の雫という真ではない方はすごく叩かれていましたので真がいいと思います!

PSPですがオトメイトさんの二世の契りも気になっています(o^^o)



そんな私がオススメなのが

金色のコルダ2

マイネリーベ

怪盗アプリコット



です。



金色のコルダ2は思いっきし学園ものですが音楽が題材なだけあってなんか現実感ないです(笑)絵もキレイで私はすごく楽しめました。パラメーター操作もありますが1に比べるとはるかに簡単ですよ。



ここからはマイナーになるかもしれませんが…

マイネリーベは中世ヨーロッパが舞台で伯爵カインシリーズなどを描いていらっしゃった由貴高さんがキャラデザインをしています。ときめもと同じ様なシステムでパラメーターやら爆弾やらあります。段々甘いセリフやくっさいセリフを言ってくれちゃいます(笑)



怪盗アプリコットも学園ものですが主人公が怪盗見習いと言う設定で既にファンタジーですね…絵が可愛いですし声優さんが豪華です。(三木さんや石田さんなど)あんまり怪盗要素はないですがなかなか面白かったです。最後の方になると糖度がいきなり上がります(^ω^)





私は絵が好みなものを重視しますので内容がむーっちゃ濃いという訳ではありませんがある程度は楽しめると思います。

古いものなので今ならかなり安く手に入れることが出来ますよ!!ちなみに全てPS2です☆








私も緋色でカズキヨネさんのファンになりました^^

緋色が好きなら是非「蒼黒の楔~緋色の欠片3」をプレイして見て下さい。

おなじみの面々の他に新キャラも2人いるので、オススメです。



個人的にオススメなのは「S.Y.K~新説西遊記」です。

キャラの個性がかなり強く、ストーリーもしっかりしていて面白いです。

ナガオカさんの描かれるイラストも美しいですv



ただ、どちらかと言うとギャグ要素が強いので、シリアスな緋色、薄桜鬼を

プレイした後だと違和感があるかもしれません。

(私も最初そうでしたが、慣れてからは世界観にどっぷりでした^^)

常に笑いをとりつつ、ほんのりシリアス、甘さは・・・少し控え目ですが

(キャラによっては甘いです)夢物語的な部分も多いので、楽しめると思います。



あと、ファンディスクの「蓮咲伝」は相当甘いです。こちらもお勧めです!



少しでも参考になれば幸いです。







私もカズキヨネさんの絵が大好きです!!美形すぎ!!!

緋色の欠片は文字が多すぎですよねww

どっちかというと第2段の漆黒の欠片のほうが大好きです☆彡

PS2や3など薄桜鬼を大画面でやるというのもまた一味違うと思います!

随想録のPS2版にはキュンキュンしまくりでしたww

今は新しく出る薄桜鬼待ちです(●^o^●)



学園物が苦手とおっしゃられていたので参考にならないと思いますが、

アルコバレーノのキャラも素敵でした。←薄桜鬼程ではないがw

学園物というより料理だから私的には非現実なので没頭できました。

0 件のコメント:

コメントを投稿